学内の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNii Researchを検索します。
PubMedを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 383.8)
該当件数:346件
菓の辞典 : A historical journey = Sweets dictionary / 長井史枝テキスト ; いのうえ彩イラスト
東京 : 雷鳥社 , 2022.12
図書
食べるとはどういうことか / 佐藤洋一郎著
東京 : 勉誠出版 (発売) , 2022.7
昆虫食の歴史 / ジーナ・ルイーズ・ハンター著 ; 龍和子訳
東京 : 原書房 , 2022.3. - (「食」の図書館)
昆虫食スタディーズ : ハエやゴキブリが世界を変える / 水野壮著
京都 : 化学同人 , 2022.2. - (DOJIN選書 ; 93)
世界の発酵食をフィールドワークする / 横山智編著
東京 : 農山漁村文化協会 , 2022.1
野生のごちそう : 手つかずの食材を探す旅 / ジーナ・レイ・ラ・サーヴァ著 ; 棚橋志行訳
東京 : 亜紀書房 , 2021.6. - (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ ; 4-1)
The鯨 : 懐かしくて新しいクジラ料理の決定版 / 志水浩彦企画・編集
東京 : 日本鯨類研究所 , 2021.3
食物の世界地図 : 起源・歴史・交易・文化 / ジル・フュメイ, ピエール・ラファール著 ; 土居佳代子訳
東京 : 柊風舎 , 2021.2
フードジャーニー : 食べて生きて、旅をして、私たちは「日本人」になった / 長沼敬憲著
葉山町(神奈川県) : サンダーアールラボ. - 東京 : サンクチュアリ出版(発売) , 2020.12. - (handkerchief books)
いのちを味わう : これからの食をみすえて / 馬路泰藏, 馬路明子著
名古屋 : 風媒社 , 2020.7
美味しい進化 : 食べ物と人類はどう進化してきたか / ジョナサン・シルバータウン著 ; 熊井ひろ美訳
東京 : インターシフト. - 東京 : 合同出版 (発売) , 2019.11
ダンプリングの歴史 / バーバラ・ギャラニ著 ; 池本尚美訳
東京 : 原書房 , 2019.8. - (「食」の図書館)
食で読み解くヨーロッパ : 地理研究の現場から / 加賀美雅弘著
東京 : 朝倉書店 , 2019.4
フードスタディーズ・ガイドブック / 安井大輔編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2019.3
発酵食の歴史 / マリー=クレール・フレデリック著 ; 吉田春美訳
東京 : 原書房 , 2019.2
食科学入門 : 食の総合的理解のために / 朝倉敏夫 [ほか] 編
京都 : 昭和堂 , 2018.4. - (シリーズ食を学ぶ)
食の文化を探る / 石毛直道, 赤坂憲雄編
町田 : 玉川大学出版部 , 2018.2. - (フィールド科学の入口 / [赤坂憲雄ほか編])
ニッポンの肉食 : マタギから食肉処理施設まで / 田中康弘著
東京 : 筑摩書房 , 2017.12. - (ちくまプリマー新書 ; 289)
地域名菓の誕生 / 橋爪伸子著
京都 : 思文閣出版 , 2017.11
食と健康の一億年史 / スティーブン・レ著 ; 大沢章子訳
東京 : 亜紀書房 , 2017.10