福沢, 諭吉(1834-1901)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 大阪堂島 |
一般注記 | 明治時代の民間啓蒙思想家。洋学者、教育者。 一時、中村氏。名、諭吉・範。字、子囲。号、雪池・三十一谷人。法号、大観院独立自尊居士。 名号は「国書人名辞典」(岩波書店, 1993-1999)による 別称のヨミは「国書基本データベース(著作編)作者データベース」(国文学研究資料館作成)による EDSRC:萬國政表 / プ・ア・デ・ヨング著 ; 岡本博譯([ ], 1860) 雅号:子圍 EDSRC:학문의 권장 / 후쿠자와 유키치 지음 ; 남상영, 사사가와 고이치 옮김(小花, 2003.2) EDSRC:福翁自伝 / 福沢諭吉 [著] ; 土橋俊一校訂・校注 (講談社, 2010.2) の奥付には「1835~1901」とあり, SFフィールド (福沢, 諭吉(1835-1901)) を追加 |
生没年等 | 1834-1901 |
から見よ参照 | 福沢, 諭吉(1835-1901)<フクザワ, ユキチ> 福澤, 諭吉<フクザワ, ユキチ> 片山, 淳之助<カタヤマ, ジュンノスケ> Fukuzawa, Yukichi, 1834-1901 Hukuzawa, Yukiti 후쿠자와, 유키치 |
コード類 | 典拠ID=2000008111 NCID=DA0008388X |
1 | 福澤諭吉集 / 福澤諭吉 [著] ; 松沢弘陽校注 東京 : 岩波書店 , 2011.2 |
2 | 機械のある世界 / 安野光雅 [ほか] 編 東京 : 筑摩書房 , 1988.11 |
3 | 幼かりし日々 / 安野光雅 [ほか] 編 東京 : 筑摩書房 , 1988.10 |
4 | 福沢諭吉. 渋沢栄一. 前島密 / 福沢諭吉 [ほか] 著 東京 : 平凡社 , 1981.4 |
5 | 福沢諭吉集 / 福沢諭吉著 ; 石田雄編集・解説 東京 : 筑摩書房 , 1975.2 |
6 | 福澤諭吉・三宅雪嶺・中江兆民・岡倉天心・徳富蘇峰・内村鑑三集 東京 : 筑摩書房 , 1972.7 |